仕事No. | 10020-11033451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 合同会社 ジェニュイン |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 群馬県高崎市小八木町828-1トミザワビル1F「サンジュニア」 |
交 通 | JR井野駅 |
業務名 | 保育士・児童指導員(高崎市小八木町) |
仕事内容 | 当社は高崎市内で放課後等デイサービス、児童発達支援事業所などを6ヶ所運営しております。利用児童が増加しているためスタッフの募集を行います。就学前の幼児から高校生までの障がいや特性を持つ児童生徒の療育支援を行なっています。これらを年代別に3つにわけて運営しています。この求人では2歳~小学校低学年の発達障がいや知的障がいの児童を対象に、SST(ソーシャルスキルトレーニング)などの必要な療育支援を行っていただきます。児童の1日の定員は10人。1人が3人を見る体制をとっています【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 保育士 必須 教員免許、幼稚園教諭など いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)10時00分〜15時00分(2)14時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,162円〜1,935円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 児童指導員に該当する資格は「社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、教員免許(小中高)、幼稚園教諭のほか、大学・大学院の社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又は又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者、高等学校を卒業した者等であって、2年以上児童福祉事業に従事した者、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、心理士等」などが該当します。詳細はお問い合わせください。・障がいを持つ子どもたちが、大人になってから就労し自立できる・年間休日は最高水準で残業もほとんどなし。オンとオフをしっかり切り替え、働きやすく、かつ働き甲斐がある職場つくりに取り組んでいます。ご見学も大歓迎です。ぜひお気軽にお問い合わせください。・パート希望の場合は出勤頻度、勤務時間等相談に応じます。※昇給賞与については会社の業績及び本人の能力・実績による。*面接時に適性検査を行います。※有給休暇は法定通り※加入保険については要件を満たした場合加入*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 [受付年月日] 2025年7月10日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 高崎公共職業安定所 |
社 名 | 合同会社 ジェニュイン |
---|---|
事業内容 | 主に障害児に対する福祉事業を展開しています。将来的には18歳以上の障がい者へのサービスも行っていきます。また飲食事業も行っています。 |
所在地 | 〒370-0004 群馬県高崎市井野町106-12 ベルハウス井野1 101 |
従業員数 | 企業全体:32人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:1人 |