仕事No. | 10010-08934851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 国立赤城青少年交流の家 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 群馬県前橋市富士見町赤城山27 |
業務名 | 事務・接客・事業運営補助(事業推進係) |
仕事内容 | 【施設の事業運営補助に関わる仕事です】◆利用団体窓口対応(入所時説明、退所点検を含む)◆利用団体申込手続業務(入所時説明、退所点検を含む)◆利用団体管理システム入力業務◆主催イベント運営補助◆施設内設備の維持管理業務◆掲示物や装飾の作成及び取付◆定期的な施設内点検、簡易清掃◎人と関わることが好きな方、自然体験活動や社会教育などにも 関心がある方におすすめな働きやすい職場です【令和7年9月1日採用予定】*業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜15時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,015円〜1,015円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(短期共済組合) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●職員駐車場有(無料)●有給休暇は法定とおり●雇用保険、短期給付(共済組合)、厚生年金保険(協会けんぽ) は雇用条件に応じて加入☆利用者対応、システム登録等のデスクワークから、施設整備業務 等の外作業もあり、行う業務は多岐にわたります。☆土日祝日の勤務はありますが、休みの調整および取得はしやすく 、主に自然体験活動や社会教育に関心がある方にとってとても働 きやすい職場です。☆仕事に慣れるまでは不安なことがあると思いますが、本所はアッ トホームな職場でコミュニケーションが取りやすく、困ったこと 等が聞きやすい環境です。 ぜひ、ご応募ください。*事前に電話連絡のうえ、紹介状・履歴書を送付して下さい。 書類選考後、連絡します。 [受付年月日] 2025年8月13日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 前橋公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構 国立赤城青少年交流の家 |
---|---|
事業内容 | 青少年教育のナショナルセンターとして、青少年を巡る様々な課題ヘ対応するため、教育的な観点から、よリ総合的・体系的なー貫性のある体験活動等の機会を提供しています。 |
所在地 | 〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山27 |
従業員数 | 企業全体:625人 就業場所:23人 うち女性:7人 うちパート:6人 |