仕事No. | 10010-07820051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 都市開発設計株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 群馬県前橋市新前橋町14-26 |
交 通 | 新前橋駅 |
業務名 | 土木設計系技術職(地質、土質及び基礎部門) |
仕事内容 | ○土工構造物の調査、解析 道路、橋梁、河川構造物等の基礎地盤の調査、解析や、昨今の地 震災害での沈下や亀裂被害が生じる土工構造物や、豪雨災害によ る堤防等被害に対する基礎地盤の調査、解析を担当していただき ます。○防災分野の調査、解析 砂防計画や砂防施設設計に必要な基礎調査や砂防調査をはじめ、 地震災害への緊急対応等の地すべりや斜面崩壊に係る調査、解析 を担当していただきます。*その他、上下水道、道路、河川、橋梁、砂防等の土木設計を行う 場合もあります。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建設コンサルタント等での地質調査の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 地質調査技士(区分なし又は旧「土質」) 必須 技術士、RCCM(地質)、(土質及び基礎) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 217,000円〜370,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳が定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 〇給与は経験、能力を考慮して決定します。〇賞与は前年度の実績により支給月数に変動があります。〇通勤手当補足 *公共交通機関使用時は定期代を全額支給します。 *自家用車、自転車、オートバイは通勤距離により算定します。 (上限20,900円)〇ハローワークの紹介状を添えて(求職者マイページからは不要) 履歴書、紹介状、職務経歴書を郵送して下さい。 書類選考後ご連絡します。 [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 前橋公共職業安定所 |
社 名 | 都市開発設計株式会社 |
---|---|
事業内容 | 群馬県内の県、市町村から発注される、上下水道施設や道路・河川施設の調査、設計業務を行っています。 |
所在地 | 〒371-0843 群馬県前橋市新前橋町14-26 |
従業員数 | 企業全体:22人 就業場所:22人 うち女性:7人 うちパート:3人 |