仕事No. | 10010-06363351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人すてっぷ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 群馬県前橋市日吉町2-17-10(前橋市総合福祉会館内)前橋市障害者生活支援センター |
業務名 | 相談支援専門員(前橋市障害者生活支援センター) |
仕事内容 | 障害のある方やそのご家族からの相談に応じ、ご要望を伺いながら、利用可能な各種サービスを紹介し、必要に応じて関係機関との連絡調整を行います。具体的には、障害のある方が自立した日常生活や社会生活を送れるよう、以下の支援を行います。・障害児・者とその家族の相談支援・生活相談全般・福祉サービスの利用調整・障害福祉サービスなどの利用計画の作成・地域生活への移行・定着に向けた支援業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 障害児教育、障害福祉サービス事業での相談経験5年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 相談支援専門員:必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 197,080円〜226,160円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *前橋市内相談支援事業所の中でも経験の長い相談支援専門員がいるので安心して業務にあたれます。*相談支援事業の経験が浅い方でも丁寧に指導します。*ソーシャルワークを通して、障害児者の地域生活を支える縁の下の力持ちになりましょう。*面接重視の採用を行っています。現在の年間休日数は118日ですが、毎年1日ずつ増やし2027年に120日の計画になっています。*服装・髪色は相手に不快感を与えなければTPOに合わせて自由です。*利用者はもちろん働く人にも優しい職場づくりを目指しています。*有給休暇は法定通り*加入保険は法定通り*質問等がなければ事前連絡不要にて、履歴書・紹介状・ 職務経歴書を送付して下さい。書類選考後、ご連絡致します。*応募書類について、本人より採用辞退の申し出があった場合は 返却していません。 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 前橋公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人すてっぷ |
---|---|
事業内容 | 障害福祉サービス事業:就労移行、就労継続支援B、生活介護、共同生活援助、放課後等デイ、児童発達支援、行動援護、居宅介護、移動支援、障害者就業・生活支援センター、相談支援事業 |
所在地 | 〒379-2164 群馬県前橋市東上野町136-1 |
従業員数 | 企業全体:135人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:1人 |