| 仕事No. | 09090-08774951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社グリーンテック 小山テクニカル事業所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 派遣社員 |
| 勤務地 | 群馬県太田市朝日町*就業場所の詳細はハローワーク窓口までお問い合わせください |
| 交 通 | 東部小泉線 竜舞駅 |
| 業務名 | 物流センターの設備保全スタッフ(太田市朝日町) |
| 仕事内容 | ◆仕事内容:荷物を運ぶコンベアやフォークリフト、空調やボイラーなど、施設全体の安定した稼働を支える設備の点検・メンテナンスを担当していただきます。 ・設備の点検業務⇒日常・定期点検で設備の不具合が無いかを調査・トラブル対応⇒設備の故障に対し初期対応を行っていただきます・設備の初期稼働⇒業務に使用する設備の初期稼働を行いスムーズな稼働が行えるように準備します・記録・報告⇒ チェックリストに基づいた内容を点検し、対応した内容を記録します◆変更範囲:その他会社が定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)07時30分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
| 給 与 | 240,200円〜294,790円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として・省令2号:年少者の深夜業禁止 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◆グリーンテックの特徴業界大手だからこそ、働く環境づくりに力を入れています。1完全週休二日制+年3回の大型連休(GW・夏季・年末年始 各10日程度/会社カレンダーあり)。家族やプライベートも大切にした働き方が可能です!2資格取得補助制度でどんどんスキルアップ3映画館やテーマパーク補助など、充実の福利厚生。有名施設(ディズニー・USJ等)でリフレッシュも◎4 安心勤務:社会保険完備、年間休日120日以上!有給消化率は約80%(保持有給消化率)で1時間単位の有給も取得可能◆年収例年収570万円/入社5年目(マネージャー職)/基本給32万円+各種手当+賞与年収450万円/入社3年目/基本給25万円+各種手当+賞与 ◆職業訓練を完了された方も歓迎します◆当社採用サイトで業務内容や職場環境を動画でご覧いただけます派遣期間:採用から3ヶ月(概ね2026年2月頃から)(派遣開始から概ね3ヶ月後(2026年5月頃)に業務委託へ移行予定) [受付年月日] 2025年11月21日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 小山公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社グリーンテック 小山テクニカル事業所 |
|---|---|
| 事業内容 | 主に自動車部品に関わる検査・選別・修正・精密測定等の品質管理業務及びHV・EV車等の研究開発、設計、実験評価等の総合エンジニアリング事業 |
| 所在地 | 〒323-0014 栃木県小山市大字喜沢646-1 |
| 従業員数 | 企業全体:3,491人 就業場所:23人 うち女性:7人 うちパート:0人 |


