仕事No. | 08120-05915551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社ADEKA 鹿島食品工場/鹿島化学品工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 茨城県神栖市東和田29 |
業務名 | 製造職 |
仕事内容 | 食品工場の製造プラントの運転やメンテナンス業務*主な業務内容は、・各種原料の投入・プロセスコンピューターの監視・製造途中の分析・操作機器のメンテナンス・製造機器の運転*業務変更範囲:会社の定める業務へ配置転換の可能性あり |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] *普通自動車免許は通勤用 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)06時50分〜15時00分(2)14時50分〜22時00分(3)21時50分〜07時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 254,240円〜374,095円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:満18歳に満たない者の深夜業の禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・試用期間について:勤務状況が良好及び適格の場合、期間満了時 に正社員として試用期間開始時に遡って採用 とする。・ハローワークからの連絡は12時~13時 可・事前連絡要(氏名・年齢・住所(●●市)を担当者に連絡して 下さい。※健康診断(採用選考に必要な一部検査値のみ)・交替勤務の正社員募集のため採用選考に際し、職務遂行に必要な 下記検査を実施します。・糖代謝 空腹時血糖100mg/dl以下・HbA1c6.2% 以下(公正採用において、合理性のある選考と判断、当社産業医 の意見により基準を指定) 【兼業・副業】不可 [受付年月日] 2025年10月15日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 常陸鹿嶋公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社ADEKA 鹿島食品工場/鹿島化学品工場 |
---|---|
事業内容 | 化学品(無機、有機)および食品(マーガリン等)の製造販売。化学品は自動車向け樹脂添加剤やスマホ・PC向け半導体材料など高機能品に重点。食品は製菓・製パンメーカー向け油脂製品を展開。 |
所在地 | 〒314-0102 茨城県神栖市東和田29 |
従業員数 | 企業全体:1,810人 就業場所:251人 うち女性:31人 うちパート:0人 |