仕事No. | 08120-03657551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ツカサ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県鹿嶋市新浜21日本製鉄(株)東日本製鉄所鹿島地区構内 |
交 通 | 鹿島神宮駅 |
業務名 | 監督/現場工事の工事管理・工程管理・安全管理 |
仕事内容 | 鉄骨、鉄板、パイプ等の既製品を 切断・溶断・溶接 して新しい形に作り替える仕事機械設備のメンテナンス、古くなった設備を解体、新しい設備の設置製鉄所ばかりではなく、近郊のコンビナート、近郊の工場などでも工事を施工(風量区発電の風車の組立、しょうゆ工場等の食品工場での設備のメンテナンス等の実績あり)上記現場工事の工事管理・工程管理・安全管理が主な仕事【採用後の業務変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 上記業務経験 または構内経験者(監督業以外でも可) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 250,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・今持っている自分のスキルを発揮しやすく、未経験者で入社しても先輩たちがしっかりと、仕事のノウハウを教えます。学歴、年齢、経験年数などではなく、本人の技量とやる気があれば給料は上がります。・中途の未経験者で入社して、今では会社にとってなくてはならない人材も沢山います。中途採用の社員も多数いますので、何の心配もなくすんなりと溶け込めると思います・勤続10年目からの退職金制度、会社からの慶弔金制度あり・社用車での通退勤可能・持病やプライベートでのケガも会社加入保険により入院費用、手術費用、ケガによる休日保障など保険規定範囲内にて支払いをしており、社員の福利厚生には自信がありますすべては 働く人の生活を守るために をモットーに!・通勤手当は、社内規定により距離に応じて支給します。・昼時間帯(12~13時)の連絡:可※面接等の連絡先はハローワーク窓口にご確認下さい【兼業不可】 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 常陸鹿嶋公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ツカサ |
---|---|
事業内容 | 日本製鉄構内にて製缶、配管、溶接に従事し、設備の撤去、更新等を行う。構外工事有り |
所在地 | 〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中5261-2 |
従業員数 | 企業全体:55人 就業場所:40人 うち女性:7人 うちパート:3人 |