技術職(土木構造物の維持管理を担当)/正社員/未経験歓迎:茨城県取手市新町(株式会社 KSK)(ハローワーク 龍ケ崎)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

技術職(土木構造物の維持管理を担当)/正社員/未経験歓迎の業務:茨城県取手市新町での勤務(ハローワーク 龍ケ崎)

仕事No. 08100-04207951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 KSK
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 茨城県取手市新町1-2-35
交 通 JR常磐線 取手駅
業務名 技術職(土木構造物の維持管理を担当)/正社員/未経験歓迎
仕事内容 ・橋梁やトンネル等、コンクリート構造物の調査や点検、診断が主 な仕事です。現場が約7割、社内にて現場データの解析や報告書 の作成が約3割となります。・そのほか見積書や請求書の作成もお任せします。・技術士(建設部門)およびコンクリート診断士やコンクリート主 任技士、コンクリート技士資格のある方歓迎。また、1級・2級 土木施工管理技士のある方も歓迎します。*変更範囲:変更なし会社の定める業務『1日の流れ』 8:30 出社 → 移動 → 調査・点検 ~昼食~ 調査・ 点検 → 移動 → 16:30 帰社 → 現場まとめ →17:30 退社
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について (土木・建築学科卒尚可)
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 コンクリート技士・コンクリート主任技士 あれば尚可 その他の土木・測量技術関係資格 あれば尚可 2級土木施工管理技士以上、コンクリート診断士あれば尚可 普通自動車運転免許 必
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 235,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜65歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢66歳
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
*充実の研修制度あり『利益率』・10年連続利益目標を達成!!『将来性』・KSKのサービスは今後日本が将来抱えるインフラの課題と呼応 してさらに高まる事は必然です。『社会貢献度』・昨今問題となる社会基盤の老朽化に視点を注ぎ、将来に向けて社 会基盤を維持する事で社会的使命を果たすことが出来る会社です『同業他社と差別化できる独自性』・構造物の維持管理に関する業務を豊富な経験と深い知識を終結さ せる事で一貫して行う事が出来るため、同業界では大きなアドバ ンテージとなっています。【通勤】・交通費全額支給(公共交通機関) 自家用車での通勤可 駐車場:自己確保※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)
[受付年月日]
2025年7月8日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
龍ケ崎公共職業安定所

社 名 株式会社 KSK
事業内容 コンクリート構造物の設計・施工・維持管理(調査・診断)等に関するコンサルタント業務。一般労働者派遣業 有料職業紹介事業 08-ユ-300059
所在地 〒302-0024 茨城県取手市新町1-2-35
従業員数 企業全体:78人 就業場所:73人 うち女性:48人 うちパート:33人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加