介護職(介護福祉士)/えみの里:茨城県常陸太田市徳田町(社会福祉法人 翔馬会 (えみの里・もりの里))(ハローワーク 常陸大宮)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

介護職(介護福祉士)/えみの里の業務:茨城県常陸太田市徳田町での勤務(ハローワーク 常陸大宮)

仕事No. 08090-03106451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 翔馬会 (えみの里・もりの里)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 茨城県常陸太田市徳田町143番地
交 通 水郡線 常陸太田駅
業務名 介護職(介護福祉士)/えみの里
仕事内容 *施設の利用者様、入所者様の身の回りのお世話をして頂きます。・食事、入浴、排泄、掃除、レクリエーション、外出等の支援業務が主となります。・1ユニット10名、全室個室のユニット型施設です。*ベテランスタッフと共に昼間の勤務から夜勤まで段階を踏んで覚えて頂けます。長く続けて頂くためのサポート体制を整えておりますので、新しい職場で介護を始めたいと思う方も安心してご応募ください。*変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)12時00分〜21時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 186,746円〜237,020円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年60歳未満の方の募集。18歳未満の深夜の就労が禁止。
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
【処遇改善】*介護職員処遇改善加算…必要な環境や要件等を十分に整えて取得しており、職員給与の改善に努めております。【緊急時の体制】事業所から1kmの場所に提携している病院があり、24時間365日いつでも医師と看護師が駆け付けてくれます。万が一の時の医療体制や緊急時対応を整えて、働く方の業務上の不安を少なく出来る環境作りに努めております。【福利厚生】提携病院での診察無料。休日や勤務中の体調不良の際もすぐに診てもらえます。【資格取得補助制度・研修制度あり】資格取得補助制度を用意しており、受講費用補助や勤務扱いで講習参加できる等、働く皆さんのキャリアアップを応援します。
[受付年月日]
2025年9月18日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
常陸大宮公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 翔馬会 (えみの里・もりの里)
事業内容 *特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス、 訪問介護、居宅介護支援事業所、等(えみの里)*特別養護老人ホーム・ショートステイ(もりの里)
所在地 〒311-0502 茨城県常陸太田市徳田町143番地
従業員数 企業全体:88人 就業場所:56人 うち女性:37人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加