仕事No. | 08090-02962851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 茨城県県北県民センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 茨城県常陸太田市山下町4119茨城県常陸太田合同庁舎内 |
交 通 | 水郡線 常陸太田駅 |
業務名 | 求人開拓員(会計年度任用職員) |
仕事内容 | ・求人開拓員として、ハローワーク求人のデータ変換や企業訪問による求人情報収集、求人受理を行います。 また、就職フェアの企画・準備・運営を行うほか、必要に応じて求職者等からの電話対応や就職相談も行います。*企業等訪問(常陸太田市、常陸大宮市、大子町等)や就職フェア等による出張があります。 *本人所有車を使用する場合あり(旅費支給対応)*週5日 29時間勤務*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 就職相談業務経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分(2)10時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,180円〜1,622円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は、採用日に5日付与されます。*この他、有給の療養休暇や家族看護休暇等の 特別休暇があります。*駐車場は無料です。*応募期限:令和7年9月19日(金)16時必着*求人票の掲載期間内においても、応募の状況によっては募集を締め切る場合があります。 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 常陸大宮公共職業安定所 |
社 名 | 茨城県県北県民センター |
---|---|
事業内容 | 県政の広聴、青少年健全育成環境保全・産業保安・建築確認・生活保護・地域福祉の推進・労働相談・雇用対策 |
所在地 | 〒313-0013 茨城県常陸太田市山下町4119 茨城県常陸太田合同庁舎内 |
従業員数 | 企業全体:7,199人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:3人 |