仕事No. | 08090-02361251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 友愛会 ひまわり子ども園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 茨城県常陸大宮市石沢1920-1 |
交 通 | 水郡線 常陸大宮駅 |
業務名 | 調理人‥子どもと保育者の給食を作る仕事です≪急募≫ |
仕事内容 | 子ども園の乳幼児とその子達をお世話している職員の給食とおやつを作ることが主な仕事です。栄養士が作成する毎日の献立を野菜、肉、魚などを洗浄・カットし、それらの食材や調味料を使って煮物、揚げ物、焼き物やデザートに調理します。3時のおやつもクッキー、フルーツケーキ、ゼリーなどを調理して提供しますが、日によってはおせんべいやプリンなどの市販品を提供しています。連携施設の「きらきら保育園」の分を含め両園の給食150食を栄養士1人、調理人3人で調理しています。両保育室で給食を食べ終わると、汚れた食器が戻ってきますので、その洗浄や調理室の清掃も業務に含まれます。また、軽バンを使って500メートルほど離れた「 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時00分〜15時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,010円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 調理師資格や調理員としての経験は必要ありません。未経験者でもキチンと指導しますのでお気軽にお問合せください。 勤務時間のイメージとしては8時~15時で週3から4日、月100時間未満の勤務時間で扶養内で働いていただける方を求めています。扶養外で勤務できる方は、120~130時間以上の勤務時間でもかまいません。その場合は各種社会保険に加入しての勤務となります。できる限り応募者の方の希望に添いたいと考えていますのでお気軽にご相談ください。*就業日数、時間に関して希望など有れば相談可。*労働条件により、有休日数、加入保険は変わります。◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介に当たりませんので、ハローワーク紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 常陸大宮公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 友愛会 ひまわり子ども園 |
---|---|
事業内容 | 乳幼児の保育・教育…当園は子ども園ですので両親共稼ぎの0歳~5歳のお子さんの他に、お母さんが働いていない3歳以上のお子さんもお預かりしています。 |
所在地 | 〒319-2135 茨城県常陸大宮市石沢1920-1 |
従業員数 | 企業全体:36人 就業場所:31人 うち女性:30人 うちパート:10人 |