総合建設業現場管理スタッフ:茨城県常陸大宮市高部(株式会社 龍崎工務店)(ハローワーク 常陸大宮)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

総合建設業現場管理スタッフの業務:茨城県常陸大宮市高部での勤務(ハローワーク 常陸大宮)

仕事No. 08090-02044951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 龍崎工務店
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • スキルアップ
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 茨城県常陸大宮市高部3978
交 通 JR水郡線 玉川村駅
業務名 総合建設業現場管理スタッフ
仕事内容 *総合建設業現場管理スタッフとして以下を行います。社会や人の生活を快適にする社会インフラ整備の現場管理(安全管理、品質管理、工程管理、出来形管理、利害関係者との調整等)にあたります。お客様からのご依頼に対し、ICTや最新技術を取り入れ、お客様や社会の人々が満足いく成果品を提供します。人や社会に貢献し、自分の仕事が「地図に残る」やりがいがある仕事です。UIJターン歓迎いたします。*関係先や現場への移動時に社用車(AT限定不可)の運転あり*変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 総合建設業(主に土木工事)の現場管理の経験(スキル、知識、  ノウハウ、実績等)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 1級土木施工管理技士 あれば尚可 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
95分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
111日
給 与 216,000円〜450,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(職場NISA)
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため、64歳未満の方を募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
当社は「人」を中心にした据えた経営方針であり、社会の人々の幸せ、社員の幸福(人間形成・生活環境向上・社員の健康)を追求する経営方針をひいており、その取り組みの一環として、SDGs、ESG経営、高齢者支援ボランティア、小学校の周辺美化活動、道路の里親活動、地域活性化等の社会課題解決の取組み、また「企業は人なり」の考えのもと、社員の幸福、福利厚生の充実(退職金制度・社員向け生命保険・医療費補助・メンタルヘルスケア)、社員教育(資格支援制度・人間形成教育・スキルアップセミナー・off・JT研修)、社員への高い還元率(高い利益還元:8期連続決算手当支給)、社員の健康増進(健康経営優良法人2024認定・健康促進手当・医療費補助制度)など、社員が豊かな幸せな人生が送れることを真剣に考え経営しております。働き方改革については、当社は残業がほとんどない企業であり、有給取得率も高く、また半日単位の有給取得が可能であり、柔軟な働き方ができます。工事着手から完成までの一定の時間と苦労がありますが、そこにかけた時間や労力の分だけ結果として現れる、やりがいのある素晴らしい仕事です。*65歳以上の方のご応募もご相談ください。
[受付年月日]
2025年6月10日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
常陸大宮公共職業安定所

社 名 株式会社 龍崎工務店
事業内容 創業74年の総合建設会社 優良な顧客(官公庁、東京電力等)を有し安定経営を実現 財務基盤は強固であり過去に日経トップリーダー「本当に強い中小企業ランキング」全国23位に選ばれる。
所在地 〒319-2601 茨城県常陸大宮市高部3978
従業員数 企業全体:23人 就業場所:23人 うち女性:3人 うちパート:3人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加