仕事No. | 08060-04598751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 茨城県常総市 |
業務名 | 保育士 |
仕事内容 | 2009年から、常総市に多く暮らしているブラジル・フィリピンの子の、学習支援やボランティアコーディネートを行っている団体です。2018年から、多文化保育事業を立ち上げています。 保育を通じて、日本語にハンディのある親子を支援し、言葉の壁を越えて共に育っていけるよう、人材育成(保育スタッフも含む)を行います。発達がゆっくりなお子さんもいます。インクルーシブ保育も行います。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 教育又は子どもや外国人支援、障がいのある子どもに関わったこと のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜18時00分(2)08時30分〜17時30分(3)07時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 199,000円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *先ずは、「履歴書/職務経歴書/紹介状」を送付下さい。 追って、面接日程等をご連絡致します。*1歳以上の自子の預かりも可※多文化保育、インクルーシブ保育に関心のある方ぜひ一緒にやりましょう。 [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 常総公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 多文化保育を行っています。主に日系外国人のための就労や就学、福祉に関する相談、日本語などの学習支授も行います。シェアハウスの運営も行っています。 |
従業員数 | 企業全体:28人 就業場所:16人 うち女性:14人 うちパート:10人 |