仕事No. | 08060-02391351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 傍楽会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 茨城県坂東市長谷1595番地4 |
交 通 | 東武アーバンパークライン 川間駅 |
業務名 | 職業指導員(障害者施設) |
仕事内容 | 障害福祉サービス(就労継続支援B型)のお仕事(職業指導員)です。利用者の送迎、創作活動や生産活動などの生活能力の向上に向けた支援が主な業務となります。また「園芸が好きな方」や「人に丁寧に教える方が得意な方」は特に合っている仕事だと思います。経験者はもちろん、これから実務経験やスキルアップを目指したい方など、ご興味がございましたら一度お気軽にお問い合わせください。※入社時期は、相談に応じますのでお気軽にお問い合わせ下さい。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜13時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,010円〜1,160円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 2023年6月に開所した新しい事業所です。経営理念に共感し一緒に組織のシステムを創っていきたい方や立ち上げの経験を積みたい方、ぜひご応募をお待ちしております。少しでもご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。【弊社のアピールポイント】・夜勤なし、早番遅番なし、残業少ないので、プライベートが充実します。・年間休日が123日と業界ではトップクラスの多さなので、ワークライフバランスが実現します。・社内研修、外部研修の機会が多くあり、職員のスキルアップを支援します。・経営理念、ビジョン浸透を重視しており、組織へのエンゲージメントが高まり、それにより自己肯定感が上がります。・スタートアップ企業なので、将来的に組織の中心メンバーとして活躍できます。職場・施設見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。*休憩時間は勤務時間に応じて法定通り付与*各種保険、有休暇は法定通り [受付年月日] 2025年5月9日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 常総公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 傍楽会 |
---|---|
事業内容 | 医療福祉(障害福祉サービス事業)サービス種類:生活介護、就労継続支援B型(合計定員20名)、特定計画相談、障害児相談支援 |
所在地 | 〒306-0642 茨城県坂東市長谷1595番地4 |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:6人 |