| 仕事No. | 08050-04632651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 歩 からふる古河 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 茨城県古河市牧野地9-4 |
| 交 通 | JR宇都宮線 古河駅 |
| 業務名 | 保育士、児童指導員 |
| 仕事内容 | 小学生~高校生までの子どもたちが、安心して過ごせる居場所づくりをしています。主な仕事は、子どもたちと一緒に遊んだり、学習や創作活動のサポートをしたりすること。送迎や簡単な記録入力などもあります。子どもたち一人ひとりの「できた!」を一緒に喜べる、やりがいのあるお仕事です。10:00~14:00 ミーティング、活動準備等14:00~15:00 児童を学校に迎え(社用車使用)15:00~17:45 児童と遊び、活動、読み聞かせ等17:45~18:30 児童を自宅に送り(社用車使用)18:30~19:00 清掃・記録等変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童指導員任用資格(障害児支援経験2年以上)必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)10時00分〜19時00分(2)09時00分〜18時00分(3)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 185,000円〜200,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・経験のある方も、これから学びたい方も大歓迎です!・一人でできるようになるまで、先輩スタッフが丁寧にサポート しますのでご安心ください。教員、保育士、児童指導員としての 経験を活かしながら、子どもたちの成長を身近に感じられる、や りがいのある職場です。・昇給は業績に応じています。賞与は処遇改善手当より支給して おります。・髪色、服装は清潔感があれば自由です。・業務上、送迎車(AT車、ワンボックスカー、軽自動車)の運転 があります。・温かい雰囲気の中で、あなたらしく働ける職場です。・まずは見学だけでも大歓迎!お気軽にご連絡ください。 [受付年月日] 2025年10月3日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 古河公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 歩 からふる古河 |
|---|---|
| 事業内容 | 一人ひとりの特性や発達に合わせた支援を行っています。子どもたちが自分らしく成長できるよう、個別の療育プログラムを作成し、継続的に評価、見直しをしながら支援しています。 |
| 所在地 | 〒306-0046 茨城県古河市牧野地9-4 |
| 従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:0人 |


