仕事No. | 08040-17505151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | フタムラ化学株式会社 茨城工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県稲敷郡阿見町中央8-3-4 |
交 通 | JR常磐線 荒川沖駅 |
業務名 | 技能職【10月14日阿見町面接会専用求人】 |
仕事内容 | ・製膜設備の運転、監視作業・仕上設備の運転、監視作業延伸されたフィルムをロール状に巻き取る工程での業務です。食品包装用フィルム業界では最大手のメーカーで、国内最大級の8メートル級の幅で長さも25キロメートルを超える長さで製造し、月産2,800トンの生産能力を持っています。機械のオペレーションは最新の技術を駆使し、中央監視室にてマニュアル通りにボタン1つで制御し、検査後、運搬機械を操作し製品を製造する業務です。 【変更範囲:有り(会社の定めた業務)】 ◆◇◆あみ大好き就職・転職フェア2025専用求人◆◇◆日時:令和7年10月14日(火)受付12:40~15:00会場:阿見町総合保健福祉会館「さわ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 シフト勤務経験があれば尚可。 製造機器のオペレーティング経験があれば尚可。 機械監視、点検、修繕の経験・知識・技能があれば尚可。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時00分(2)16時30分〜01時00分(3)00時30分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 221,100円〜236,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:18歳未満の深夜業禁止 定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 〇個人のスキルアップを全面的にバックアップ業務に必要なフォークリフト・玉掛・床上操作式クレーンの技能を就業時間中に受講・取得し、費用は会社が全額負担。〇ISOの基準・手順書でマニュアル化された業務作業はマニュアル化されており、手順に従い、的確なオペレーション、正確な検査、確実な機械メンテナンスが未経験の方でも安心して作業が出来ます。○賞与について、初年度は年2回、計1.90ヶ月分ですが、勤務後3年以上経過で、年2回、計6.97ヶ月分です。(R6年度 ○履歴書は手書き、パソコンいずれも可能です。○選考は、書類審査・会社説明会・採用試験となります。※採用試験:筆記試験(一般常識)・作文・面接 ◆◇◆あみ大好き就職・転職フェア2025◆◇◆※事前申込みは不要 当日は受付カード、履歴カード、または履歴書のいずれか必要。受付カード・履歴カードは当日会場で記載可。阿見町HPより事前ダウンロードも可能です。事前記入いただくとスムーズです。 [受付年月日] 2025年9月26日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 土浦公共職業安定所 |
社 名 | フタムラ化学株式会社 茨城工場 |
---|---|
事業内容 | ポリプロピレンフィルムの製造 |
所在地 | 〒300-0332 茨城県稲敷郡阿見町中央8-3-4 |
従業員数 | 企業全体:1,397人 就業場所:117人 うち女性:17人 うちパート:0人 |