仕事No. | 08040-15761751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立研究開発法人 土木研究所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 茨城県つくば市南原1-6 |
交 通 | つくば駅 |
業務名 | 非常勤職員(事務補助) |
仕事内容 | 技術推進本部(実装技術チーム)における補助金(中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3基金事業))の執行管理支援業務の補助事業者からの支払い請求等に係る事務の補助1.補助事業者からの支払い請求等に係る書面審査事務(チェックリストに基づく内容確認等)の補助 2.補助事業者からの問合せに対する応答の補助 3.補助事業者に対する実地検査に係る対応(事前調整等)の補助 4.有識者会議に係る運営(簡易な資料作成等)の補助 5.上記に係る資料整理(簡易な資料作成等)6.上記に係る庶務作業(現地調査に係る旅費計算等) 7.上記に係る問合せ対応(ただし2.に関するものは除き、簡易なものに限る) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 繁忙期において、勤務時間外の勤務が行えること、会計・経理事務 の経験があること、国内出張(主に都内及び首都圏への日帰出張を 想定)が可能なこと [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 212,800円〜233,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(特記事項あり) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【加入保険】医療保険:国土交通省共済組合短期給付適用【雇用期間】令和7年11月1日から令和8年3月31日まで※本人の希望があり、かつ弊所内での手続きが整えば、雇用開始日を令和7年10月1日からとすることも可【応募方法】履歴書(写真添付)を担当者宛に令和7年9月30日(火)までに郵送してください(必着)(持込み可)。※ただし、必要な人材が確保できた場合は期限前に締め切ります。・職歴については詳細に記入してください。・【業務内容】、【応募資格】に関連する資格・業務経験等がある方は、履歴書の「試験・資格」、「特技」欄等へ参考となる事柄を記載してください。【選考方法】書類選考の上、面接を実施。面接日は書類選考通過者にメール又は電話にて連絡します。(不採用の方の書類は返却致しません。責任をもって破棄します。)【その他】周囲との協調に配慮しつつ積極的かつ意欲的に業務に取り組める方は是非ご応募ください。・仕事内容の変更範囲:変更なし [受付年月日] 2025年8月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 土浦公共職業安定所 |
社 名 | 国立研究開発法人 土木研究所 |
---|---|
事業内容 | 研究機関(国立研究開発法人) |
所在地 | 〒305-8516 茨城県つくば市南原1-6 |
従業員数 | 企業全体:580人 就業場所:325人 うち女性:134人 うちパート:9人 |