補助員(研究補助):茨城県つくば市観音台(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構観音台第2管理部)(ハローワーク 土浦)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

補助員(研究補助)のアルバイト業務:茨城県つくば市観音台での勤務(ハローワーク 土浦)

仕事No. 08040-15215251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構観音台第2管理部
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 茨城県つくば市観音台2-1-2作物研究部門
交 通 つくばエクスプレス みどりの駅
業務名 補助員(研究補助)
仕事内容 ・パソコンモニタで稲の植物体の写真を見て病気等の部分に四角い枠や印をつけます。(対象物の特徴についてはこちらで指導しますので、事前に知識がなくても大丈夫です。)・写真中の病気発生程度を判断するプログラム作成を補助していただきます。(簡単な手順で対応できる専用アプリの使い方を指導いたしますので、初心者の方でも十分対応できます。)・植物サンプルの調製・整理に関する補助をしていただきます。(穂を切って稲のモミを外したりします。簡単な手作業で処理できます。)・お米の食味試験の補助をしていただきます。(炊飯器で普通にお米を炊く業務等で難しい手順はありません。)*変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 視力は安定している方が望ましい。(眼鏡等着用で視力0.8以上 あれば大丈夫です。) お米や植物に関心のある方歓します。
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,277円〜1,277円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*「雇い止め規定あり」*雇用保険・社会保険は適用条件以上で採用の場合加入いたします。<応募書類送付先>〒305-8518茨城県つくば市観音台2-1-2国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構観音台第2管理部 総務課労務・職員管理チーム採用担当1.履歴書(市販のもの、パソコンによる記入可、写真貼付、 メールアドレス記載のこと)2.職務経歴書(任意様式)*応募書類封筒に「育種ビッグデータ整備利用グループ(補助員)R7-11」と書いて郵送して下さい。*募集期間にかかわらず、採用が決まり次第、募集を終了します。
[受付年月日]
2025年8月13日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
土浦公共職業安定所

社 名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構観音台第2管理部
事業内容 農村地域の防災や生産基盤の整備・保全技術、農産物・家畜の品種改良とそれらの生産・加工・流通技術、食品や動物の安全を守る技術などの農と食に関するすべての研究開発。
所在地 〒305-8518 茨城県つくば市観音台2丁目1-2
従業員数 企業全体:3,266人 就業場所:110人 うち女性:60人 うちパート:31人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加