特別技術専門職 (加速器研究施設):茨城県つくば市大穂(大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構)(ハローワーク 土浦)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

特別技術専門職 (加速器研究施設)の業務:茨城県つくば市大穂での勤務(ハローワーク 土浦)

仕事No. 08040-11764651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 茨城県つくば市大穂1-1
交 通 つくばエクスプレス つくば駅
業務名 特別技術専門職 (加速器研究施設)
仕事内容 加速器研究施設(主につくばキャンパス)において、電気装置の安全に関する監視や点検を行うとともに、電気装置の設計・設置・運転・維持への協力と支援を行う。安全性を改善する必要が認められる場合にはそれを指導する。また、加速器研究施設の職員に対し電気取扱業務の教育を実施するとともに、職員の安全意識の向上や啓発を支援する。変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 大学や国立研究開発法人等の研究機関または民間会社において電気 安全管理に関わる業務の経験を5年以上有すること。
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 330,750円〜428,850円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【着任時期】採用決定後、出来るだけ早い時期【応募締切】随時(採用者が決まり次第、締め切ります。)【雇用期間】3年※勤務成績等に応じて更新の判断を行う。※任期内に満70歳に達する場合は、70歳に達した年度末を任期の終期とする。【給与】年俸制(本機構特定有期雇用職員の年俸制に関する規程による。)※年俸額は、経歴、現給与等を考慮して決定する。≪モデル給与≫大卒後フルタイム職歴 5年 約446万円 大卒後フルタイム職歴10年 約473万円【諸手当】通勤手当、住居手当、及び超過勤務手当(本機構特定有期雇用職員の年俸制に関する規程による。)【その他】・求人情報詳細は、機構ホームページに掲載していますので、必ず確認したうえで応募してください。(閲覧必須)・危機管理、緊急時対応の理由からつくば市周辺に居住できることが望ましい。・本機構は「トモニン」を取得しており、仕事と介護を両立できる職場の整備推進に取り組んでいます。・本機構は子育てサポート事業(くるみん)認定事業主です。
[受付年月日]
2025年6月25日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
土浦公共職業安定所

社 名 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構
事業内容 大学共同利用機関法人として平成16年4月より国の機関から移行、全国の物理学等研究者の実験研究の場を提供し素粒子研究等を推進している。
所在地 〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
従業員数 企業全体:1,114人 就業場所:865人 うち女性:239人 うちパート:183人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加