仕事No. | 08040-11634851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 情報化推進・基盤室 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 茨城県つくば市千現1-2-1 |
交 通 | つくばエクスプレス線 つくば駅 |
業務名 | システム インフラ ネットワーク エンジニア:任期制 |
仕事内容 | 1.業務システム・サービスの開発・改修、環境構築及び運用に関する業務2.情報インフラ(サーバ、ネットワーク)の構築、設計、更改、運用に関する業務3.ITにかかる課題解決、相談・問合せへの対応(機構職員や業者等との連絡・調整や協業、資料の作成等を含む)4.その他、上長の指揮命令に基づく関連業務*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 3年以上のIT関連業務、及び以下いずれかの経験:1)業務シス テム・情報サービス、2)情報インフラ(サーバ、ネットワーク) 、3)要件定義・設計・提案・プロジェクト管理 [必要な免許・資格] 免許・資格名 基本情報技術者 あれば尚可 その他の情報処理技術関係資格 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 310,600円〜769,460円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 詳細については物質・材料研究機構Webサイトをご確認ください。履歴書の様式はこちらでダウンロードできます。※掲載場所:Googleなどの検索サイトから「物質・材料研究機構」と検索してください。物質・材料研究機構Webサイト トップページ左側のメニューから > 採用情報 > 採用情報(研究職・技術職) > 任期制エンジニア職 > NIMSエンジニア職 > 情報基盤統括部門 情報化推進・基盤室 [受付年月日] 2025年6月23日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 土浦公共職業安定所 |
社 名 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 情報化推進・基盤室 |
---|---|
事業内容 | 物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発、研究開発成果の普及とその活用の促進、施設および設備の共用、研究者・技術者の養成 |
所在地 | 〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 |
従業員数 | 企業全体:1,603人 就業場所:1,603人 うち女性:641人 うちパート:1,033人 |