任期付職員(代替職員)種苗管理センター特性調査業務課:(事業所名非公開)(ハローワーク 土浦)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

任期付職員(代替職員)種苗管理センター特性調査業務課の業務:での勤務(ハローワーク 土浦)

仕事No. 08040-10925551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 茨城県つくば市
業務名 任期付職員(代替職員)種苗管理センター特性調査業務課
仕事内容 ●品種登録制度に基づく栽培試験 ・植物の栽培管理(かん水、施肥、薬剤散布、挿し木や定植等) ・品種特性の調査(審査基準に基づき、草丈・葉の長さ・形・花色等を測定・観察し調査を実施) ・写真撮影および報告書作成(野帳からのデータ入力、写真整理、調査結果の確認等) ・その他、関連業務●パソコン操作 ・Microsoft Office(Word・Excel・Outlook Web Mail)等を使用して文書作成・データ入力・メール対応など(変更範囲:変更なし)
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ・協調性・自律性・柔軟性・交渉、調査能力があり、業務上支障の ない健康状態であること ・植物の栽培経験があること
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 205,520円〜352,352円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
●雇用期間については、育児休業中の職員が職務に復帰する場合、その復帰日前日までとなります。あらかじめご了承ください。●繁忙期には時間外労働をお願いする場合がございます。ご事情により時間外労働が難しい場合は、応募書類にその旨をご記載いただくか、面接時にご相談ください。●応募の際は、封筒に「任期付職員(種苗管理センター)応募」と明記してください。●拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで、またはその執行を受けることができなくなるまでの方は、お申し込みできません●ご応募にあたり以下の事項にご同意いただいたものとみなします・応募者の個人情報は応募者の同意なく他の目的で使用しません。・個人情報は、選考審査および採用手続に必要な範囲で使用し、採用された場合は、職員情報として引き続き管理します。不採用となった場合は、選考審査終了後に適切な方法で廃棄いたします。・応募書類に虚偽の記載や不審な点があった場合は、選考の対象外となることがあります。●受験にかかる一切の費用は、応募者のご負担となります。●選考結果に関する個別のお問い合わせには、お答えできませんのであらかじめご了承ください。
[受付年月日]
2025年6月9日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
土浦公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 農研機構(のうけんきこう)は、我が国の農業と食品産業の発展のため、基礎から応用まで幅広い分野で研究開発を行う機関です。
従業員数 企業全体:3,266人 就業場所:100人 うち女性:45人 うちパート:17人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加