仕事No. | 08031-01090651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団白峰会 介護老人保健施設しろかね |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県下妻市下栗1217 |
交 通 | 関東鉄道常総線 宗道駅 |
業務名 | 介護支援専門員 兼 介護職員 |
仕事内容 | ○介護老人保健施設でのケアマネジャー業務と一般介護業務になります。・ケアプラン作成、各種計画書作成(社用車使用あり)・食事、入浴、排せつ介助(介護職員の業務補助)・認定調査・その他、介護支援専門員業務に係る業務◎老健入所:100名定員(介護支援専門員兼介護職員3名在籍)※変更範囲:事業所が定めるすべての業務に配置転換の可能性あり*オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 施設のケアプラン作成業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 117日 |
給 与 | 220,340円〜250,340円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■現在、介護支援専門員兼介護職員さんが3名従事しております。介護業務の兼務がありますが、処遇改善加算金は他の介護職員さんと同額になっております。■日勤帯のみの勤務となります。■ケアマネジャー資格更新の費用と休暇を完全サポートしております。■事業所内パソコンでの資格更新(ZOOM受講)も対応しております。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 筑西公共職業安定所 下妻出張所 |
社 名 | 医療法人社団白峰会 介護老人保健施設しろかね |
---|---|
事業内容 | 急激に進展した高齢化社会に対して介護保険を通じて地域の老人に自立した生活が出来るよう、施設サービスを提供し、ADLの向上を目指し、援助致します。 |
所在地 | 〒304-0811 茨城県下妻市下栗1217 |
従業員数 | 企業全体:300人 就業場所:300人 うち女性:126人 うちパート:23人 |