総務事務(経理・庶務)/経験者募集:茨城県日立市小木津町字泉入(株式会社 神峰精機)(ハローワーク 日立)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

総務事務(経理・庶務)/経験者募集の業務:茨城県日立市小木津町字泉入での勤務(ハローワーク 日立)

仕事No. 08020-05696051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 神峰精機
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 茨城県日立市小木津町字泉入860-17
交 通 JR常磐線 小木津駅
業務名 総務事務(経理・庶務)/経験者募集
仕事内容 神峰精機では総務は会社の業務を円滑に進めるやりがいのある仕事と思っています。一般事務から会計・労務まで幅広い業務に対応しながら、バックオフィスの要として活躍していただきたいです。■入社後の主な仕事内容*経理(小口現金の管理・業者への支払の確定処理)*会計(売掛金・買掛金・手形の台帳管理)*管理(請求書作成、注文書の生産管理システムへの入力)*労務(勤怠管理・各種労務関連手続きに関する情報管理)*庶務(来客・電話対応対)※外出用務(銀行・買い出し等)あり(公用軽自動車等使用)※時代の流れにあわせ、IT化による事務効率化を進めているため事務職経験をさらに活かすことが可能です。変更範囲;変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 総務または経理経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜16時45分
[休憩時間]
65分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
116日
給 与 175,600円〜248,050円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■職場の雰囲気や当社での働き方*コミュニケーションを大切にし、社員間でのアドバイスや支援が活発に行われています。また、照明や空調、レイアウトなど働きやすい職場づくりに常に取り組んでいます。*社員の体調管理のため、休憩、休日を適切に設定し、夏休みや年末年始の休みなどの長期休暇によりリフレッシュを図っています。*家庭環境に応じた柔軟な働き方を推奨しています。個別の事情は面接時にご相談ください。■若い世代もミドル世代も頑張っています*社員の平均年代は40代後半で、そのほとんどが15年以上在籍しており、平均勤続年数の長いことが当社の特徴です。*業務拡大に伴い、20~30代の社員も積極的に採用しており、幅広い年代の社員が活躍しています。■社長からのメッセージ*昭和40年の創業以来、社員の成長に支えられて、当社は発展を続けてきました。生産設備の充実と高い技術力により、全国各地のお取引先に評価をいただいています。これからも社員にとって働きがいのある職場となるよう、育成、評価、処遇、働き方などを魅力あるものにしていきながら、「神峰精機で働いて良かった」と思ってもらえる会社を目指していきます。
[受付年月日]
2025年11月13日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
日立公共職業安定所

社 名 株式会社 神峰精機
事業内容 産業用機械部品や自動車部品の加工製造業。冷間鍛造プレスおよび切削加工がメインですが、金型の設計・製作も行うことでメーカーの幅広いニーズに対応しています。
所在地 〒319-1413 茨城県日立市小木津町字泉入860-17
従業員数 企業全体:55人 就業場所:50人 うち女性:10人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加