| 仕事No. | 08020-05336651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所林木育種センター |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 茨城県日立市十王町伊師3809-1 |
| 交 通 | 常磐線 十王駅 |
| 業務名 | センターサポート業務及び事務全般 |
| 仕事内容 | 林業用樹木の新品種開発と普及に伴う業務、事務全般を行います。 ・苗畑の管理、樹木の育成、樹木の調査 ・都道府県への指導 ・企画調整、経理全般、総務 ※詳細は当センターのホームページをご覧ください。 (https://www.ffpri.go.jp/ftbc/index.html)変更範囲:変更なし【令和8年4月1日採用予定です】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学等(学部、学科は不問) ※詳細は当センターのホームページをご覧ください。 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 220,000円〜229,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜32歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募締切:令和7年12月8日(月)【17時必着】*一次試験:令和7年12月10日(水)~12月23日(火)テストセンター方式*二次試験:作文試験 面接試験の際に実施 面接試験 令和8年1月19日(月) ※二次試験は都合により変更する場合があります。*履歴書は、当センターホームページから指定の様式をダウンロードしてください。*机上の事務に加え、山林内での調査等がありますので若干の体力が必要です。*スギやヒノキなど樹木との接触もあり、体質に合わない場合があります。*有給休暇は、4月1日採用時点で15日、翌年1月に20日付与*36協定届出済*詳細は、当センターホームページをご覧ください。 [受付年月日] 2025年10月28日 [紹介期限日] 2025年12月8日 [受理安定所] 日立公共職業安定所 |
| 社 名 | 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所林木育種センター |
|---|---|
| 事業内容 | 林木の新品種の開発。林木遺伝資源の収集・保存。海外に対する林木育種技術協力。 |
| 所在地 | 〒319-1301 茨城県日立市十王町伊師3809-1 |
| 従業員数 | 企業全体:1,152人 就業場所:96人 うち女性:43人 うちパート:30人 |


