仕事No. | 08011-01379051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 笠間栗ファクトリー株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 茨城県笠間市手越8-3道の駅かさま向かい側 |
交 通 | JR友部駅 |
業務名 | 製造ライン作業員/短期/笠間栗ファクトリー |
仕事内容 | 栗ペーストの製造ラインで選別や混合、袋詰めなどの作業をしていただきます。また、甘露煮、渋皮煮の製造として煮栗、袋詰めもおこなっていただきます。作業後の清掃作業も含まれます。作業内容については製造部長より説明、指導があります。(お仕事のくわしい内容は、面接時にご説明いたします。)○創業4年目で、定期的パート求人です。「従事する業務の変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,200円〜1,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険,その他(特記事項参照) |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ★雇用期間について期間は令和7年9月1日から11月30日までになります。原料栗の入荷状況により8月中に勤務となる可能性もあります。また、製造状況により2月まで延長となる可能性もあります。未経験者でもやる気があれば歓迎します。★応募について応募方法:郵送もしくは持参ください。書類選考通過者には、追って面接日を連絡します。応募書類送付先 〒309-1621 茨城県笠間市手越8-3 「笠間栗ファクトリー株式会社 採用担当者あて」★交通費は片道2km以上で会社が認めた場合に支給となります。★雇用保険について季節的に雇用される者で「4ヶ月を超える期間」かつ「週30時間以上」の場合、加入いたします。 [受付年月日] 2025年7月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 水戸公共職業安定所 笠間出張所 |
社 名 | 笠間栗ファクトリー株式会社 |
---|---|
事業内容 | 笠間の栗を使用したペースト、甘露煮、渋皮煮等の製造・販売 |
所在地 | 〒309-1621 茨城県笠間市手越8-3道の駅かさま向かい側 |
従業員数 | 企業全体:1人 就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人 |