仕事No. | 08010-19063251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 はぴ・ねす |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 茨城県ひたちなか市高野212-159こども元気塾ひたちなか教室 |
交 通 | (常磐線)佐和駅 |
業務名 | 放課後等デイサービスの指導員 |
仕事内容 | *障がいをお持ちのお子様に対し、その特性に応じた支援をおこなうやりがいのある仕事です。*社有車を使用し近隣学校及び自宅への送迎を行っていただきます*チームで支援にあたりますので未経験でも安心です!「変更範囲:変更なし」※先輩スタッフが優しく丁寧にサポートしますので安心して働けます「いばらき健康経営推進事業所」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 同業種、教員、保育園、幼稚園勤務経験 ※上記経験はあれば尚可。必須ではありません。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 作業療法士 必須 言語聴覚士 必須 保育士 必須 各種教員免許 あれば尚可(必須ではありません) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 181,000円〜244,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] *必要な資格・免許:普通自動車免許(AT限定可)は必須。 教諭免許(小、中、高、特別支援)、保育士、幼稚園教諭、言語聴覚士、作業療法士のいずれかの資格があれば尚可*勤務日数や勤務時間等お気軽にご相談ください。*働きながらの資格取得を会社がバックアップしていますのでスキルアップが可能です!*通勤手当は会社規定により決定します。*無料駐車場完備。*残業はほぼありません!従業員が働きやすい職場環境の提供に努 めています。*年2日の特別休暇もあります。有休取得率もよい事業所です。*事業所見学も大歓迎です! [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 水戸公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 はぴ・ねす |
---|---|
事業内容 | ひたちなか市、水戸市、東海村で放課後等デイサービス及び就労支援施設を行っており、令和4年12月より水戸市柳町にて39PLAZA MiToを開設いたしました。 |
所在地 | 〒312-0062 茨城県ひたちなか市大字高場2343-1 |
従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人 |