仕事No. | 08010-18939051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 茨城県水産試験場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 茨城県行方市玉造甲1560茨城県水産試験場内水面支場 |
業務名 | 技術職員(職種:水産)/行方市 |
仕事内容 | ・魚類等飼育管理に関する業務・内水面魚介類の増殖(産卵場造成、シジミ、ワカサギ等)に関する業務・魚病指導総合センターの運営や飼育施設の運用管理補助に関する業務等「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 大学で水産又は生物に関する課程を修めて卒業した者又は高校で水 産に関する科目を履修して卒業した者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 208,608円〜370,894円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,厚生年金,その他(地方共済) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※年次有給休暇は県の既定により 採用月8割以上出勤した労働者 1ヶ月経過毎に1日付与※雇用保険は加入せず、地方共済加入となります。※採用となった場合は、以下の書類が必要となります。 ・最終学歴卒業証明書 ・前歴証明書 ・住民票記載事項証明書 [受付年月日] 2025年9月10日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 水戸公共職業安定所 |
社 名 | 茨城県水産試験場 |
---|---|
事業内容 | 海洋及び内水面水産魚類等の調査、試験研究 |
所在地 | 〒311-1203 茨城県ひたちなか市平磯町3551-8 |
従業員数 | 企業全体:7,199人 就業場所:13人 うち女性:5人 うちパート:5人 |