仕事No. | 08010-18679451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人茨城NPOセンター・コモンズ |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 茨城県水戸市大工町1-2-3トモスみとビル4階ビジネスセンターC-1 |
交 通 | JR常磐線 水戸駅 |
業務名 | 就労準備支援員 |
仕事内容 | 相談者に対して面談を行い、一般就労に向けた基礎能力の形成など、基本的な点から支援を行います。※県内各地への訪問支援があります。(法人車使用有り)※初めに研修を行い、業務内容を丁寧に指導します。また、業務に慣れるまでは、他スタッフが訪問支援に同行し、フォローします。※生活困窮者自立支援法に基づく茨城県からの受託事業として実施します。「変更範囲:法人の定める業務」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 キャリアコンサルタント あれば尚可 産業カウンセラー あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 189,000円〜203,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *未経験可。*雇用期間終了時の業務状況及び勤務評価を考慮の上で更新を決定します。*事務所付近にコインパーキングが多数有り(法人負担)*土浦市東若松町3376-1 (当法人)土浦サテライトへの出張有り 様々な社会的困難を抱えた方に寄り添い、その課題を理解し、社会のセーフティネットを広げたいと思う方を希望します。自発的な方で、指示待ちではなく自ら積極的に行動し、コミュニケーションを不自由なくとれる方を求めています。NPO未経験者でも、この活動に関心があり、学ぶ意欲が高い方であれば歓迎します。また、非営利を目的とした活動を行う団体の職場ですので、有給職員の採用でありますが、市民としての自主性やボランティア精神、またその役割を重視して選考します。 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 水戸公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人茨城NPOセンター・コモンズ |
---|---|
事業内容 | 生活困窮者の相談対応、ひきこもり者の居場所づくりや就労支援、外国ルーツの住民支援、NPOや子ども食堂の設立・運営の相談対応・研修開催、企業や行政とNPO等の協働推進、助成事業など |
所在地 | 〒310-0031 茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみとビル4階ビジネスセンター C-1 |
従業員数 | 企業全体:28人 就業場所:14人 うち女性:9人 うちパート:5人 |