仕事No. | 08010-11867351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 茨城県土浦市真鍋5-17-26県南教育事務所 |
交 通 | JR東日本土浦駅 |
業務名 | 臨時的任用職員/県南教育事務所管内 |
仕事内容 | 県南教育事務所管内(土浦市、石岡市、龍ケ崎市、取手市、牛久市、つくば市、守谷市、稲敷市、かすみがうら市、つくばみらい市、美浦村、阿見町、河内町、利根町)の市町村立小・中学校等において、児童・生徒を対象に教科等の授業を行ったり、学級担任として児童・生徒の成長にかかわったりする、とても「やりがい」のある仕事です。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時10分〜16時40分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 206,800円〜263,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:公務災害補償,その他(公立学校共済) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 30人 [求人に関する特記事項] *茨城県土浦市真鍋5-17-26 県南教育事務所 TEL029-822-7292*加入保険は「公立学校共済組合」になります。*退職金制度あり:勤続6月以上から対象となります。*公務災害*書類選考 1週間以内*年次有給休暇は採用時に5日付与、6ヶ月経過後に5日付与されます。 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 水戸公共職業安定所 |
社 名 | 茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課 |
---|---|
事業内容 | 地方公務 |
所在地 | 〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6 県庁22階北側 |
従業員数 | 就業場所:8人 うち女性:2人 うちパート:0人 |