仕事No. | 08010-11738751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 カツタ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県ひたちなか市高野1968-2 |
交 通 | JR常磐線 佐和駅 |
業務名 | 構内作業員 |
仕事内容 | 1廃棄物処理作業(廃棄物の荷受け・選別)2重機オペレーター(フォークリフト・ユンボ)3焼却プラントの運転廃棄物の分別、減容、発電ならびにリサイクル等有効利用を行う作業となります。※未経験者歓迎します。(未経験でも先輩が親切に指導します。)※焼却炉増設に伴い増員いたします。「変更範囲:会社の定める業務」「いばらき健康経営推進事業所認定企業」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 210,000円〜320,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳未満の方を募集(定年が60歳の為) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] ・昇給年1回・社会保険完備、時間外手当、役職手当、退職金制度・全国産業資源循環企業年金基金・車通勤可、駐車場無料・新規獲得報奨制度、社員紹介制度【こんな福利厚生も!】・社員食堂・お弁当を1食400円で利用可能・定額洗車機利用サービスあり(門型洗車機1000円/月)・社内ガソリンスタンド利用補助あり(市場価格より10~15円安く給油できます!)【研修制度充実!】・環境マネジメントシステム教育・安全衛生教育、5S教育、プラント運転管理教育等の社内勉強会・労働基準協会主催講習・茨城県産業資源循環協会主催講習等の外部講習会〇いばらき健康経営推進事業者〇いばらき障害者雇用優良企業 [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 水戸公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 カツタ |
---|---|
事業内容 | 一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬及び処分業フロン類破壊業 |
所在地 | 〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野1968-2 |
従業員数 | 企業全体:74人 就業場所:74人 うち女性:13人 うちパート:14人 |