仕事No. | 08010-10384751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本郵便 株式会社 郵便事業総本部 ひたちなか郵便局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 茨城県那珂郡東海村東海3ー1ー27「東海郵便局」 |
交 通 | 常磐線 東海駅 |
業務名 | 郵便配達員(二輪)(東海郵便局) |
仕事内容 | ・郵便物を配達順にまとめ、オートバイに積み込む。・原付、または自動二輪で、各ご家庭へ郵便物を配達する。・各種郵便商品の営業活動等・携帯端末使用により業務締め作業を行う。・その他オートバイ点検作業等*配達エリア:東海村*配達ルートは毎回決められた固定のルートです。「変更範囲:雇入れ直後の従事すべき業務と同じ」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 原動機付自転車免許 必須 自動二輪車免許 必須 原付以上の運転免許 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)07時50分〜16時50分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 186,480円〜186,480円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *雇用期間について 雇入れ日から2ヶ月間は当社の試用期間にあたります。 次回以降の契約更新時期は(10月・4月)となります。 「原則として更新継続可能」*雇止め規定あり*採用時研修(5日間)あり 研修時の時給1030円*マイカー通勤:可(駐車場なし/自己確保)*無期転換について 通算契約期間が3年を超える雇用契約更新時の場合は、無期転換を申請することができ、一定の条件を満たす場合には、無期転換とすることができます。 [受付年月日] 2025年5月9日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 水戸公共職業安定所 |
社 名 | 日本郵便 株式会社 郵便事業総本部 ひたちなか郵便局 |
---|---|
事業内容 | 郵便事業 |
所在地 | 〒312-8799 茨城県ひたちなか市石川町28番1号 |
従業員数 | 企業全体:169,961人 就業場所:36人 うち女性:7人 うちパート:5人 |