一般事務(企画調整)(財務・会計):福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町(福島国際研究教育機構)(ハローワーク 相双)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

一般事務(企画調整)(財務・会計)の業務:福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町での勤務(ハローワーク 相双)

仕事No. 07122-01735341
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 福島国際研究教育機構
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 語学力を活かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町6番地1
交 通 JR常磐線 浪江駅
業務名 一般事務(企画調整)(財務・会計)
仕事内容 *法人の企画調整事務法人の研究開発・産業化・人材育成等に関わる業務の総合調整、新たな業務の企画・立案、関係機関(国・自治体・企業等)との連絡調整、アウトリーチやブランディング活動の企画・立案・実施など*財務・会計事務組織の財務健全性の維持(財務計画の策定、予算の配分、実績のモニタリング、財務報告書の作成及び分析 等)、コスト効率と品質確保(サプライヤーとの契約交渉、契約書作成及び管理、契約履行の監視 等)、財務システムへの正確かつタイムリーなデータ入力、財務書類の整理及び保管、財務データの収集・分析を通じた経営陣へのインサイト提供 など※詳しい内容はホームページをご確認ください。
応募資格 [学歴]
必須 高校以上 専攻について 大学卒業又はそれと同等以上の学力を有することが望ましい
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・契約・経理に関する業務経験を有する方 ・英語(R/W)を用いた業務遂行が可能な方 ・教育機関又は研究機関での勤務経験を有する方
[必要な免許・資格]
免許・資格名 第一種衛生管理者 あれば尚可 第二種衛生管
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 196,200円〜289,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
募集要項・応募方法・ホームページを必ずご確認ください提出期限・随時、応募を受け付けています(採用人数が「7選考等」に達した場合には応募を締め切ります)雇用開始日・採用決定後、できるだけ早い時期 ※応相談備考・有給休暇 採用日に2日付与し、以降経過月数により付与します・「3 賃金・手当」 主査級モデル 月額240,900円~289,000円 課員級モデル 月額196,200円~226,300円 ※高度の語学能力など能力・経験等を考慮し、調整する場合あり仕事内容:【変更範囲:変更なし】
[受付年月日]
2024年12月5日
[紹介期限日]
2025年2月28日
[受理安定所]
相双公共職業安定所 富岡出張所

社 名 福島国際研究教育機構
事業内容 ロボット、農林水産業、エネルギー、放射線科学・創薬医療、放射線の産業利用及び原子力災害に関するデータや知見の集積・発信に関する研究開発並びに成果の産業化・社会実装、人材育成・確保等
所在地 〒979-1521 福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町6番地1ふれあいセンターなみえ内
従業員数 企業全体:91人 就業場所:85人 うち女性:18人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加