仕事No. | 07122-01313251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ビーエイブル |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県いわき市好間工業団地24-6(福島いわきバイオマス発電所) |
交 通 | 磐越東線 赤井駅 |
業務名 | バイオマス発電所の運転・保守要員 |
仕事内容 | バイオマス発電所に於いて、発電所の運転・保守に従事していただきます。【主な仕事内容】・主に中央操作室でプラントの運転状態の監視、パトロールでの機器等の状態確認を実施・プラントの起動停止操作及び警報対応等の実施・運転技術に伴う、資格、講習等の取得※発電所は、運転稼働24時間で、二交替(1直;8時~20時、2直;20時~翌8時)で、1班3名の4班体制で運転。◎復興に向き合いたい方、これから建設業に挑戦したい方、高い志をお持ちの方を大歓迎いたします。【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜20時00分(2)20時00分〜08時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 205,000円〜380,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:上限:長期勤続によるキャリア形成/下限:年少者の深夜業禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *有給休暇 入社時0日、3ヶ月経過後10日付与【その他待遇・福利厚生】◇社員寮完備◇従業員持ち株制度◇提案表彰制度◇社内研修制度◇資格取得支援制度◇制服貸与◇社員旅行◇保養所(安比高原)◇慶弔見舞金制度 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 相双公共職業安定所 富岡出張所 |
社 名 | 株式会社 ビーエイブル |
---|---|
事業内容 | 各種プラント建設・メンテナンス工事、給排水・空調設備工事 電気・計装工事・ロボット開発 再生可能エネルギー事業 レストラン事業 |
所在地 | 〒979-0401 福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢1-9 |
従業員数 | 企業全体:276人 就業場所:23人 うち女性:1人 うちパート:0人 |