仕事No. | 07122-01040751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 広野町社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福島県双葉郡広野町中央台1丁目4番地の1広野町老人福祉センター内 |
交 通 | JR常磐線 広野駅 |
業務名 | 生活支援相談員 |
仕事内容 | ・町民等への訪問業務及びサロン活動(体操、野菜作り、ゲーム交流)等に従事して頂きます。※令和7年9月1日~勤務開始となります。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 159,100円〜178,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募するには、専用申込書が必要です。 窓口もしくは郵送にてお受け取り下さい。*応募書類は事前に事業所所在地へ持参または郵送して下さい。*面接日に小論文(原稿用紙2枚程度)を実施します。 小論文のテーマは当日お知らせします。*紹介状電子のみ可 [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 相双公共職業安定所 富岡出張所 |
社 名 | 社会福祉法人 広野町社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 広野町民に対する地域福祉活動や介護保険事業を実施しまた広野町からの各種委託事業の実施(在宅福社サービス事業)、及び福島県社会福祉協議会からの避難者支援事業を実施しております。 |
所在地 | 〒979-0408 福島県双葉郡広野町中央台1丁目4番地の1広野町老人福祉センター内 |
従業員数 | 企業全体:28人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:0人 |