| 仕事No. | 07121-01609351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 小野中村 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 福島県相馬市小泉字高池88番地の1 |
| 交 通 | 常磐線 相馬駅 |
| 業務名 | 土木作業員/重機オペレーター(未経験可/資格取得支援) |
| 仕事内容 | 当社は相馬市中心の各現場にて高品質の施工を提供しており、業務拡大のため仲間を募集します。業務内容は下記の通りです。【土木工事】主に土木工事・舗装工事の掘削、埋戻し、 コンクリート打設、資材運搬、など【重機オペレーション】アスファルトフィニッシャー、ローラー、 モーターグレーダー、ショベルカーなどの操作【その他】資材や現場準備・片付け、清掃、付随業務当社では重機オペレーターの育成に力を入れており(経験者も歓迎!)、資格取得支援制度があります。土木作業経験がある方でオペレーター業務未経験でもチャレンジしたい方を歓迎しています!「業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲内」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 舗装工事など、土木作業の経験がある方を求めています。 重機オペレーターの資格経験は不問ですが、将来的に資格を取得し 業務へ従事していただきます。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者 あ |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 114日 |
| 給 与 | 200,000円〜300,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とし期間の定めのない労働契約の対象として募集。 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【求める人材】*土木工事経験がある方で、重機オペレーター業務にもチャレンジしたい方を募集します!(経験者も歓迎)資格取得の費用は会社で負担しますので、仕事の幅を広げたい方、ご応募ください!【職場環境/福利厚生】*地域連合型ゼネコン「UNICONホールディングス」の一員として、建設業界の労務環境改善のため完全週休2日制の確保、有給取得促進など、福利厚生の充実も大切に考えております。*有給休暇は入社時期により入社時に最大5日付与、入社半年以内に10日付与いたします。*業績により、決算賞与を8月に支給することがあります。*地元密着企業として、港湾工事・河川工事・道路工事・橋梁工事造成工事・上下水道工事・地盤改良工事・環境保全工事など多様な工事に携わっていることも私たちの誇りです。【ご応募について】*当社の雰囲気もぜひ知っていただきたいので、事前の職場見学を歓迎、遠方からのご応募の方へはWEB面接も可能です!*応募に関するご質問も受け付けております。 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 相双公共職業安定所 相馬出張所 |
| 社 名 | 株式会社 小野中村 |
|---|---|
| 事業内容 | 当社は、地域の生活を支える土木工事を始め、公共・商業施設や一般住宅の建築リフォーム、太陽光発電まで幅広い事業を手掛けている、地場有数の規模を誇る総合建設会社です。 |
| 所在地 | 〒976-0013 福島県相馬市小泉字高池88番地の1 |
| 従業員数 | 企業全体:90人 就業場所:86人 うち女性:14人 うちパート:0人 |


