仕事No. | 07121-00975851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県相馬市 |
業務名 | 重機オペレーター★経験者募集★ |
仕事内容 | 【工事受注増加のため増員】○土木工事(道路舗装工事、及び付帯工事) ・建設機械オペレーター業務(BH、AF、CR等) ・路盤作成、アスファルト、コンクリート舗装 ・土砂の掘削、埋め戻し、排水溝布設等★社保完備★建退共加入★資格取得助成あり★単身用宿舎あり若手の育成にも力を入れるべく、研修制度や資格取得支援も充実!◎令和5年度1級土木施工管理技士1名合格・相馬市にある本年26周年を迎えた総合建設会社です。生活基盤 を整える仕事であり、民間工事・官公庁工事ともに多数請け負い 度重なる災害における復旧工事にも従事しております。 「業務の変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・土木舗装工事の経験必須 ・アスファルトフィニッシャーオペ経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 必須 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者 あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜17時00分(2)07時15分〜16時30分 [休憩時間] 105分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 106日 |
給 与 | 237,600円〜345,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜66歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 手に職をつけたい方・身体を動かすのが好きな方・ものづくりに興味のある方・熱意のある方なら大歓迎★弊社であれば、働きながら有資格者になることが可能です。舗装のスペシャリストが多数おり、若手の育成にも力を入れながら、和気あいあいとした雰囲気で日々従事しております。(働きながらスキルアップしている先輩社員が多くおります)また、弊社独自の地域貢献イベント「ビルダーズドリームマルシェ」を企業全体でバックアップ。子供たちの育成にも携わっています。□有給休暇利用奨励(作業員平均10日程度利用実績あり)□社会保険完備 □建設業退職金共済加入 □賃金は経験や所有資格等で面接の上決定□昇給は業務内容や経験、および資格取得状況にて判断□資格取得支援制度あり→業務内容や経験に応じて助成□年1回健康診断受診□社員還元目的イベント各種あり(お花見・BBQ・社員旅行等)□当社の定める資格の所有者に対し資格手当支給□看護休暇、介護休暇等各種休暇制度あり [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 相双公共職業安定所 相馬出張所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 公共事業および民間工事における土木・建築・舗装等の総合建設業。敷地内に東北でも数少ない私営の多目的ホール(カフェ併設)とラーメン店の他事業も展開しており、業務の幅を拡大中。 |
従業員数 | 企業全体:47人 就業場所:46人 うち女性:20人 うちパート:9人 |