| 仕事No. | 07120-03198251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 福島県南相馬市 |
| 業務名 | 生コンクリートの品質管理 |
| 仕事内容 | 住宅の基礎として、あるいは堤防や橋などのインフラとして人々の暮らしを支えるコンクリート。その品質を保証するための検査を行います。≪具体的な業務≫〇「生コン品質試験」製造された生コンを工場や工事現場で採取し、JIS規格や顧客の要求を満たしているかを確認します〇「材料受入検査」原材料が規格を満たしているかを確認します〇「配合設計」特定の性能を持つコンクリートを設計します〇「試験練り」配合設計通りの品質になるか事前に試し練りし確認します〇「試験表・日報作成」試験結果の記録、報告書を作成します ※変更範囲:なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 コンクリート技士・コンクリート主任技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)07時30分〜16時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 96日 |
| 給 与 | 202,500円〜232,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期間雇用継続するなかで、自社内でのキャリア形成を図るため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇未経験者の方も大歓迎です〇学歴、職歴は問いません〇今いる先輩社員も初心者からスタートしています〇先輩社員が品質管理の実務について指導します〇必要な技能・資格等の取得は会社がサポートします 「コンクリート技士」 「コンクリート主任技士」 「コンクリート診断士」 など コンクリート主任技士は県内最多クラスとなる5名在籍中です〇想定月収は諸手当込みで22万~30万円〇想定年収は諸手当込みで350万~480万円〇賞与は業績に応じますが、過去5年は概ね6カ月/年〇通勤手当は距離時応じて4千円~1万5千円〇年間5日の計画年休あり〇概ね17時前には退勤できます〇原町工場もしくは相馬工場への配属(工場間の異動あり)〇長く働く社員が多く定着率の高い職場です〇ホームページにも情報がありますのでご覧ください〇職場体験、職場見学も可能です〇少しでも気になることがあればお気軽にご連絡ください [受付年月日] 2025年11月11日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 相双公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 生コンクリート製造・運搬 |
| 従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:25人 うち女性:1人 うちパート:3人 |


