| 仕事No. | 07120-03149451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 南相馬福祉会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 福島県南相馬市原町区高見町2-70福寿園居宅介護支援センター |
| 交 通 | JR常磐線 原ノ町駅 |
| 業務名 | 介護支援専門員【パート】(見学可) |
| 仕事内容 | ○介護支援計画作成。○給付管理。○介護保険申請手続き代行。○相談援助。○関係機関との連絡調整 等。*変更範囲:なし【60歳以上応募可能(60@)(65@)】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 介護施設での経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,100円〜1,100円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・36協定届出済み*職員旅行や懇親会・体育交流事業、脳ドック・がん検診費用の助成、勤続報奨金支給等、メリットが多くあります。職員からは 家庭の事情を考慮してもらえる等バックアップがあり、働きやす い環境と評価されています。※ハローワーク紹介時に面接日時を決定します。面接時に応募書類を持参してください。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わます。*各種保険は条件を満たした場合に加入します。 [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 相双公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 南相馬福祉会 |
|---|---|
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム福寿園、万葉園、梅の香の施設経営及びデイサービスセンター、ホームへルプサービス、在宅福祉サービス事業の運営 |
| 所在地 | 〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町2丁目70番地 |
| 従業員数 | 企業全体:250人 就業場所:101人 うち女性:76人 うちパート:20人 |


