仕事No. | 07060-03196451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人プラナの森 らでぃっしゅ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県岩瀬郡鏡石町旭町207番地 |
交 通 | 東北本線 鏡石駅 |
業務名 | 障がい者職業指導員・生活支援員・調理員(好房よかよか) |
仕事内容 | ・就労継続支援B型事業所「好房よかよか」(鏡石町)を利用する、障がいのある 方々とお惣菜の調理をしていただきます。 また、お客様への納品や配送業務なども一緒にしていただきます 献立の作成や発注業務もございますが、こちらは得意な方のみと しています。・環境整備や畑のお仕事もしていただきます。・その他、事業所車両を使用して、利用者の送迎を行っていただく 事もあります。*変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 食に関する知識と経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)09時00分〜18時00分(3)09時30分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 189,000円〜244,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として上限年齢未満を採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・基本給の幅は、年齢や経験により変わってきます。 規定がございますので規定に沿って支給致します。・短時間有給制度を導入しました(1時間単位)。ちょっとした用 事などでご使用できます。・昼食時は一緒に給食を食べる事ができ、少額ですが食事代の補助 も出ます。・正職員には、退職金制度が2種類ございまして、ひとつは法人負 担が全額の退職金ともうひとつは法人と、本人による積立の退職 金になります。非常に有難い制度です。応募時は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書とハローワークの紹介状を郵送または持参ください。後日、面接日時をご連絡致します。<好房よかよか> ・事業所管理者 46才 ・事業所平均年齢 48才 これまでのキャリアを活かし活躍しています。 [受付年月日] 2025年8月21日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 須賀川公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人プラナの森 らでぃっしゅ |
---|---|
事業内容 | ・乳幼児の養護教育(なのはなこども園)・児童発達支援事業(はるにれ園)・就労継続支援B型(らでぃっしゅ・わんさか・おひさまファーム・よかよか)・放課後等ディサービス(ひだまりの庭) |
所在地 | 〒962-0001 福島県須賀川市森宿字ウツロ田40-35 |
従業員数 | 企業全体:39人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:1人 |