仕事No. | 07050-03288251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | (公財)福島県文化振興財団 福島県文化財センター白河館「まほろん」 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福島県白河市白坂一里段86 |
交 通 | 新白河駅 |
業務名 | 学芸事務 |
仕事内容 | 歴史学(考古学)に関心があり、当館の事務及び業務遂行等への意欲がある方を求めます。文化財に関わる以下の業務を担当していただきます。・文化財の保全管理、展示・体験学習支援・研修・情報発信等の 文化財の活用に関する学芸業務変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 学校教育法に基づく大学(短期大学除く)を卒業した者(同等の資 格があると認められる者を含む) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 日本考古学の知識又は経験あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 学芸員 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分(2)09時30分〜18時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 230,300円〜230,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 1.受験申込期間 令和7年7月23日(水)~8月5日(火)2.最初に電話にて受験申込頂き、その際に面接時間を指定 電話連絡9:00~17:00で以下の休館日等を除く (令和7年7月28日、8月4日)3.電話にて受験申込後、応募書類を郵送又は持参にて提出下さい (令和7年8月5日 16:00迄必着) 御持参頂く場合は、休館日以外で9:30~17:00に 御来館下さい。4.応募書類のうち、実績等申告書(指定様式)は、福島県文化財 センター白河館(まほろん)ホームページからダウンロードの 上、郵送または持参にて御提出下さい。※有給休暇は採用時に付与※掲載の賃金額は令和7年度大卒初任給です。 [受付年月日] 2025年7月23日 [紹介期限日] 2025年8月5日 [受理安定所] 白河公共職業安定所 |
社 名 | (公財)福島県文化振興財団 福島県文化財センター白河館「まほろん」 |
---|---|
事業内容 | 県民の文化の振興をはかる ○文化財等の保管及び展示 ○文化財に関する講演会、講習会等の開催 ○文化財等を活用した体験学習の実施 他 |
所在地 | 〒961-0835 福島県白河市白坂一里段86 |
従業員数 | 企業全体:95人 就業場所:29人 うち女性:14人 うちパート:0人 |