仕事No. | 07040-14633051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務地 | 福島県会津若松市 |
業務名 | (派)製造工程改善・新製品立ち上げ担当(会津若松市) |
仕事内容 | 具体的には・・・・製造工程の維持管理、不具合発生時の迅速な対応・工程改善に伴う治具の設計や簡易設備の導入・新製品立ち上げに向けた検証・技術的サポート製造現場の課題を技術で解決し、より良いモノづくり環境を構築していくやりがいのある仕事です。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 品質技術・生産技術・設計開発等のご経験をお持ちの方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時35分〜17時20分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 129日 |
給 与 | 230,000円〜320,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:当社定年退職の年齢のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・確定拠出年金制度(401k)・資格取得支援制度・借り上げ社宅制度-家賃補助(最大3万円)、初期費用会社負担(規定有)、引越費用全額会社・負担、赴任交通費・キャリアプラン支援・スキルアップ支援・慶弔金制度・帰省旅費・メンタルヘルス研修・定期健康診断・提携保養所*マイカー通勤:駐車場無料 [受付年月日] 2025年8月14日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 郡山公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 〔機械・電子・電気・ソフトウェア〕の設計開発・評価業務の技術者特定派遣及び開発請負、職業紹介業務(専門職職業紹介)(般13-300749) (職業紹介13-ユー300549) |
従業員数 | 企業全体:18,914人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人 |