仕事No. | 07040-12012751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 あいの里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県郡山市東原3丁目219-1あいの里きくた |
交 通 | 喜久田駅 |
業務名 | 介護職員(あいの里きくた) |
仕事内容 | ◎認知症高齢者グループホームの生活全般の 介護サービスを提供して頂くお仕事です。◎小規模多機能型居宅介護サービスでの生活全般の 介護サービス並び送迎業務・一般的な食事やお風呂、排せつ等の介助・誕生日会等のイベントの企画・運営・介護記録作成、食材の買い出し、調理等※社用車の運転をお願いする事があります。※新年度より、週休3日制度導入 年間休日156日 詳細は面接にて説明致します。(変更範囲:会社の定める業務) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 無資格でも応募可(入社後、3時間程度の研修を受講) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜18時00分(2)09時00分〜20時00分(3)11時00分〜22時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 156日 |
給 与 | 183,000円〜212,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法第61条の深夜業務及び定年年齢を上限として |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:無料駐車場あり*無資格でも資格取得応援制度がありますので、安心して下さい。*日本語で日常会話可能な方、国籍問わず応募可能です。*新たな福利厚生を創設しました。1.育英遺児年金制度 就業され、未成年者を残し亡くなられた場合、大学卒業まで月 10万円の学業資金のサポートを行います。2.事業所サービス割引制度 ご両親(義理も含む)が介護が必要になり、当法人サービスの 利用を希望された場合、自費分を2割引きで利用できる制度3.確定拠出年金制度導入※新年度より順次週休3日制度(年間休日156日)導入。 詳細は面接にて説明致します。*応募前職場見学可能です。ご希望の方はお問い合せください。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 郡山公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 あいの里 |
---|---|
事業内容 | 福祉介護事業所認知症高齢者のグループホーム運営 |
所在地 | 〒963-8033 福島県郡山市字亀田1丁目51-11 |
従業員数 | 企業全体:300人 就業場所:23人 うち女性:15人 うちパート:7人 |