仕事No. | 07040-10185051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 アサカ理研 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県いわき市泉町黒須野字江越246-23「いわき工場」 |
業務名 | リチウムイオン電池再生事業の製造リーダー候補(いわき市) |
仕事内容 | 新規ビジネス推進工場(いわき)における製造部隊のリーダー候補を担っていただきます。(実証実験フェーズ:入社1~2年目)・製造リーダー候補としてのトレーニング・実証実験装置の運転および実験結果のとりまとめ・将来的な後輩オペレーター指導の準備(量産フェーズ:入社2~3年目以降)・製造リーダーとしての新工場立ち上げ・設備の運転操作、日常点検、データ監視、異常対応・後輩オペレーターの指導(業務の変更範囲:会社の定める業務) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 【必須】製造業務経験 【歓迎】高卒程度の化学知識・学習意欲のある方 ※トレーニング期間に基礎科学講座あり [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 114日 |
給 与 | 181,400円〜346,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 【予定勤務地】 1年目―本社郡山 2年目―郡山といわきの行き来 3年目以降―いわき ※勤務地に関しては相談可能【その他】・単身赴任時には、最大9万円/月の特別手当あり・交代勤務時には、交代勤務手当あり・マイカー通勤:無料駐車場あり・賃金は当月払いのため、基本給は当月支給。残業手当等の手当は 当月分を翌月に支給します・昇給:採用後、翌年4月実施・賞与月数は実績評価のため参考金額 [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 郡山公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 アサカ理研 |
---|---|
事業内容 | 工業製品などから金属資源(特に貴金属・レアメタル)を回収し、再利用できる形でリサイクルを行うことで、限りある資源の有効活用に取り組んでいます。 |
所在地 | 〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセ口47 |
従業員数 | 企業全体:203人 就業場所:17人 うち女性:1人 うちパート:0人 |