仕事No. | 07030-05480651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大同生命保険株式会社 郡山支社 会津営業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県会津若松市大町2丁目14-26長谷川泰司ビル3F |
業務名 | 法人会福利厚生制度推進員(法人営業) |
仕事内容 | ・経営者の団体である法人会の会員企業に対して企業向けの福利 厚生制度をご案内する仕事です。(充実した研修制度あり) 家庭訪問ではありません。・子育て(家庭)と仕事を両立できる職場作りに積極的に取り組む 企業として厚生労働省に認定されています。 (プラチナくるみんマーク取得) お子様の学校行事等を考慮します。(半日休暇あり)・残業はほとんどありません。 *働きながらFPの資格取得を目指せます。 *外出時、車使用の場合はマイカーを使用していただきます。【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許(マイカー使用) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *採用決定後、3週間程度の研修期間があります。 研修期間中は10時~17時の勤務:休憩60分 (研修受講手当 8,000円/日)*会社説明会を開始しております。お問い合わせください。*初心者歓迎、40代からも活躍可能。*36協定:届出済*駐車場あり:有料。4,000円/月【会社説明会】 毎週水曜日 10:30~12:00*ご都合の悪い場合はお問合せください。*業務内容についてはわかりやすく説明いたしますので、 まずはお気軽にご参加ください。会社説明会のみですの で、履歴書は不要です。※昇給・賞与は、営業実績により異なります。 [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 会津若松公共職業安定所 |
社 名 | 大同生命保険株式会社 郡山支社 会津営業所 |
---|---|
事業内容 | 生命保険業大同生命HPから採用情報を経由の上、採用HPへアクセスできます。【適用事業所番号:0704-822-0】 *1 |
所在地 | 〒965-0042 福島県会津若松市大町2丁目14-26 長谷川泰司ビル3F |
従業員数 | 企業全体:6,830人 就業場所:10人 うち女性:5人 うちパート:0人 |