仕事No. | 07030-05091751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 会津乗合自動車株式会社【会津バス/あいづタクシー】 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県会津若松市中央3-9-7 |
交 通 | 会津若松駅 |
業務名 | 自動車整備士(2級整備士以上) |
仕事内容 | ○『車検工場』において軽自動車から大型特殊自動車等にいたる 全車種の点検業務 ・整備業務 ・修理業務 ・タイヤ交換業務 ・部品交換業務 ・その他付随する業務に従事していただきます。※変更の範囲:弊社の自動車整備士業務全般【働き方改革関連認定企業】※働きやすい職場認定事業者 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 二級自動車整備士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 98日 |
給 与 | 189,600円〜224,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:(定年が65歳のため) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 36協定:届出済 退職金:退職慰労金制度有有給休暇:3ヶ月の試用期間終了後に付与通勤手当:会社規定に沿って通勤距離により支給【 子育て世代へのサポート強化! 】 子の看護休暇を特別有給休暇へ!年間10日取得可能。 小学校に在学中までに対象を拡大しました!*事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付) 紹介状を事業所所在地(本社)まで提出してください。 書類選考後、採否・選考日時等をお知らせします。 なお書類選考通過者は後日、作文・適性診断を行います。 (筆記用具持参)「オンライン自主応募」:可 ※オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 会津若松公共職業安定所 |
社 名 | 会津乗合自動車株式会社【会津バス/あいづタクシー】 |
---|---|
事業内容 | 旅客自動車運送事業自動車整備事業 *2 |
所在地 | 〒965-0024 福島県会津若松市白虎町195番地 |
従業員数 | 企業全体:472人 就業場所:21人 うち女性:5人 うちパート:0人 |