仕事No. | 07022-01220351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本郵便株式会社郵便事業総本部植田郵便局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 福島県いわき市植田町本町1-6-8 |
交 通 | JR常磐線 植田駅 |
業務名 | 郵便外務職(二輪) |
仕事内容 | *植田郵便局においての集配業務の仕事です。・50CC以上のバイクにて郵便物の配達・郵便物の配達、区分(機械区分された郵便物をエリアごとに 分ける作業)、その他これに付随する関連業務。・簡単な携帯端末の機械操作があります。・一部、切手、ハガキ等の販売業務もあります。 ≪ 急 募 ≫変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 バイクに乗れる方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 原動機付自転車免許 必須 自動二輪車免許 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)07時50分〜16時50分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 224,640円〜224,640円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *試用期間2ヶ月後、6カ月毎雇用契約更新。 ただし基準日(3月末、9月末)により変更あり。「3月末」「9月末」に定期評価し、昇給の可能性あり。 賞与は出勤日数と単価により算出されるしくみ。*車の駐車場は無し(二輪車、自転車の駐車は可能) 駐車場は自己確保のこと。*65歳を迎えてからは、その後の契約更新はありません (65歳になる雇用期間末にて契約終了になります)*令和7年9月30日までの期間限定で1時間当たり240円を 基本給とは別に支給します(雇用促進手当)※雇用促進手当の詳細については面接時に説明します。 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] いわき公共職業安定所 勿来出張所 |
社 名 | 日本郵便株式会社郵便事業総本部植田郵便局 |
---|---|
事業内容 | 郵便業務(郵便物、小包等の取り集め、区分等。郵便切手、郵便葉書、印紙等の販売) |
所在地 | 〒974-8799 福島県いわき市植田町本町1-6-8 |
従業員数 | 企業全体:169,961人 就業場所:67人 うち女性:18人 うちパート:15人 |