仕事No. | 07021-03193051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社団医療法人 養生会 かしま病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 福島県いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1 |
業務名 | クラーク(看護サポート) |
仕事内容 | 病棟におけるクラーク(看護サポート)業務です。(1)窓口での受付業務(2)患者様対応(問診、案内、誘導、体重測定等)(3)病棟における看護サポート業務(4)パソコンによる各種データ入力およびスキャン業務(5)備品請求・補充業務(6)書類作成等その他の事務業務全般(7)担当部門の環境整備【変更範囲:外来および看護部門以外のクラーク業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分(2)08時30分〜12時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 155,400円〜171,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ・次世代育成支援対策法に基づく「子育てサポート企業」として くるみんマークの認定を受けています。・正職員への登用制度があります。(勤務1年経過後、勤務成績・出勤率・上司の評価等を勘案)・職員駐車場を使用することができます。(駐車料金は月額1,000円自己負担になります。)・年次有給休暇は入職日から付与し、時間単位で取得も可能です。・夏季休暇3日、冬季休暇5日、結婚休暇、慶弔休暇、防疫休暇、 子の看護休暇、私傷病休暇等の特別休暇があります。・『正職員』への登用は55歳未満の方になり、55歳以上の方は『嘱託契約職員』での65歳までの継続雇用が可能です。・『正職員』への登用後は、定年制が適用になり、定年60歳、継続再雇用65歳になります。・事業所敷地内に併設の託児所「バンビ」があります。・医療費の還付制度や市内施設の優待制度があります。・外部研修への参加、資格取得も積極的に推奨しており、その際の 費用援助、勤務調整も支援しています。・変形労働時間及び36協定の監督署届け出済み。 [受付年月日] 2025年8月28日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] いわき公共職業安定所 小名浜出張所 |
社 名 | 社団医療法人 養生会 かしま病院 |
---|---|
事業内容 | かしま病院、指定保険医療機関、救急指定病院(193床)健診事業(企業健診・人間ドック)介護医療院、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所、ヘルパーステーション、透析センター |
所在地 | 〒971-8143 福島県いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1 |
従業員数 | 企業全体:502人 就業場所:502人 うち女性:388人 うちパート:53人 |