仕事No. | 07020-05375251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 福島労働局 いわき公共職業安定所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 福島県いわき市平堂根町4-11いわき地方合同庁舎1F |
交 通 | いわき駅 |
業務名 | 任期付短時間勤務職員(雇用保険給付課) |
仕事内容 | 〇雇用保険給付窓口において、雇用保険給付業務及び教育訓練給付に関する業務全般を行います。・雇用保険離職者に係る受給資格決定業務に関すること。・雇用保険受給者に係る失業認定業務に関すること。・教育訓練給付(一般・特定・専門実践)の手続きに関すること。・窓口及び電話による被保険者、受給者などの相談対応、制度説明などに関すること。・その他雇用保険の給付に付随する業務変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 接客、対人業務、事務経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜12時20分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,079円〜1,518円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。◆国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。◆情報管理(守秘)ができること。◆有給休暇は雇い入れ時に7日付与。※事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・小論文・ハローワーク紹介状を庶務課長あて郵送または持参してください。(8/7(木)12時必着)※小論文のテーマ「雇用保険制度の役割について」思うこと (600~800字程度)様式任意 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] いわき公共職業安定所 |
社 名 | 福島労働局 いわき公共職業安定所 |
---|---|
事業内容 | 国家行政事務・厚生労働省機関として、求人・求職の結合を基とする。職業相談/雇用保険関係業務 |
所在地 | 〒970-8026 福島県いわき市平堂根町4-11 いわき地方合同庁舎1F |
従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:67人 うち女性:44人 うちパート:36人 |