仕事No. | 07020-04123351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 いわき事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福島県南相馬市原町区萱浜巣掛場45-169「廃炉環境国際共同研究センター(南相馬)」 |
業務名 | 一般事務/南相馬市 |
仕事内容 | (1)グループの活動に係る各種資料の作成、配付、整理等の庶務 業務全般(2)機構の各種システム(IPKNOWLEDGE、リシテア、 文書決裁システム等)を活用した事務管理(3)その他、物品管理、検査業務、契約手続き、出張旅費請求手 続き等事務管理手続き全般変更範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 公募時点において、公的機関又は民間企業等で3年以上一般事務業 務に経験がある方。政府機関、独立行政法人での勤務経験があれば 尚可。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 209,811円〜209,811円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(企業年金基金) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *雇用期間について 1年契約 契約更新は、業務実績等を勘案するとともに、予算状況等も考慮 の上、判断します。 但し、全体の契約期間は当初採用日から通算して5年を超えない ものとします。*年次有給休暇については、採用時に20日付与となります。*書類選考により一次審査を行います。*書類送付先 〒970-8026 福島県いわき市平字大町7-1 平セントラルビル8F 「国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 運営管理部 労務課」宛*応募書類は指定様式使用のこと 【ホームページ:採用情報(任期付採用情報)参照】「オンライン自主応募可」「オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要」 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] いわき公共職業安定所 |
社 名 | 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 いわき事務所 |
---|---|
事業内容 | 原子力による新しい科学技術や産業の創出を目指すべく、その基礎・応用研究から核燃料サイクルの確立を目指した研究開発 |
所在地 | 〒970-8026 福島県いわき市平字大町7-1 平セントラルビル8階 |
従業員数 | 企業全体:4,700人 就業場所:14人 うち女性:3人 うちパート:2人 |