仕事No. | 07020-03746851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 いわきの里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県いわき市明治団地12-19「地域密着型特別養護老人ホームひなた」 |
交 通 | いわき駅 |
業務名 | 介護福祉士(地密特養ひなた/平、明治団地) |
仕事内容 | ◆社会福祉法人いわきの里、地域密着型特別養護老人ホームひなた での介護のお仕事。9名または10名の少人数のご利用者様のご 支援なので、ご利用者様ひとりひとりに、丁寧に寄り添うことが できる施設です。求人に関する特記事項も参照。◆夜勤スタッフ5名以上+1~2名の介護および介護補助スタッフ が在籍。比較的安定して働いていますので、突然の出勤指示、急 な夜勤、勤務表作成などに悩まされることが少なく、安心です。 夜勤回数は月平均6回ほど。毎月10日ほどのお休みがあります◆ですので、ご利用者とご家族に喜んで頂けることに多職種で取り 組んでいく気持ちと時間のゆとりがあります。変更範囲:無し |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 介護のお仕事のご経験が10年程度以上ある方 ※経験10年未満の方、介護福祉士をお持ちでない方向けには別の 求人票があります。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)07時00分〜16時00分(3)16時00分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 216,500円〜259,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳の為・労基法第61条 年少者の深夜業務の禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *将来のユニットリーダー、主任・副主任候補として、ご利用者様 やご家族に喜んで頂けるご支援を、ケアマネジャー、生活相談員 、看護師、総務などの多職種で考えていって頂けることを期待し ています。役職がつく場合には、別途役職手当がつきます。*外出ドライブ、おやつ作り、流しそうめん、花火大会、運動会、 焼き芋パーティーなどなど、行事は多く、ご利用者・ご家族、ス タッフの笑い声、笑顔が多い施設です。*ご志向や経験に応じて、リーダーや管理職としてのキャリアパス がございます。*夜勤勤務について 1ヶ月程度の日勤業務を通じて業務に慣れていただいた後に、夜 勤研修を実施します。*休憩はきちんと60分取れ、休憩室や会議室、自分の車の中等で 自由に過ごすことができます。又、残業はほぼありません。*無料駐車場あり。 [受付年月日] 2025年5月13日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] いわき公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 いわきの里 |
---|---|
事業内容 | 地域密着型特別養護老人ホーム。ショートステイと小規模多機能型を併設。平・好間・三和地区の介護福祉の拠点施設として、地域の皆様から愛される新たな施設づくりを目指しています。 02 |
所在地 | 〒970-1145 福島県いわき市好間町北好間字外川原33-1 |
従業員数 | 企業全体:93人 就業場所:29人 うち女性:23人 うちパート:7人 |